運転中の携帯電話の使用!!
こんにちは。
どんよりお空の本日です。
皆さん運転中に携帯電話を使っていませんか?

どうやら運転中の携帯電話の使用の罰則が引き上げされるみたい。
これは知っておかないと知らなかったじゃ済まされないからブログにUPする事に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
警察庁は20日、自動車や原動機付き自転車を運転中の携帯電話の使用について、罰則を強化するとともに反則金の限度額を引き上げる道交法改正試案を発表した。 来年の通常国会に提出し、来年中の施行を目指す。 罰則は、現在の「5万円以下の罰金」から「6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金」に変更。事故を起こしかねない危険を生じさせた場合は、現在の「3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金」から「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」とする。 反則金の限度額は、大型自動車が1万円から5万円、普通自動車が8000円から4万円、小型特殊自動車は6000円から3万円にそれぞれ引き上げる。事故を起こしかねない危険を生じさせた場合は、反則金の対象から外し、刑事手続きのみとする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だそうです。
携帯の使用って・・・
どこまでが携帯なのかが分からないんだよね。
携帯を使用していなくても持ってるだけでアウトでしょ。
音楽プレイヤーとしてのIPhoneはアウト?セーフ?
IPodは?
Ipadは?
それ以外にも沢山スマホに似た形の音楽プレイヤーはある。
たぶんそれを持ってたら、警察は必ずスマホを持っているのを見た!!と言うのだろう。
携帯電話の使用って事はインパネにスマホを貼り付けて使っててもアウト!!
持っていなくても使ってたらダメって事だよね。
ん~
この境界線が難しいなって思うのは私だけでしょうか?
まずは運転中は運転に集中しなさいって事かなw
年末に事故はしたくないので皆さんご安全に!!
#車 #運転 #携帯電話 #違反 #罰則 #罰金 #iPhone #iPad #iPod #音楽プレイヤー #年末警戒 #山口県 #防府市 #エステ #フェイシャル #脱毛 #痩身 #ダイエット #メンズエステ #メンズ脱毛 #ヒゲ #胸毛 #シミの悩み #ニキビの悩み #アトピー #ドクターリセラ